この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by at

一年間お世話になりました!!

2010年11月20日

MF15 奥田健斗


TOJITSU滋賀FC、15番奥田健斗です。
本日が14年間のサッカー人生最後の試合となりました。

僕は就職をし来年からは社会人としてやっていきます。
なのでTOJITSU滋賀FCを卒業することになりました。


思えば滋賀FC時代から4年間いろいろありました。
関西リーグ昇格やら関西2部降格やら怪我やら本当にきりがないです。

始めはすごくわがままで、みなさんに迷惑かけっぱなしでした。


本当に苦しい事も楽しい事もありましたが最後はチームも1部復帰という最高の結果を残すことができ、僕も心置き無く引退することが出来ます!


監督、チーム関係者、チームメイト、サポーターの方々には本当に感謝感謝でいっぱいです。

僕がみんなと共に歩んだこれまでの時間は一生忘れません。
練習以外でも飯やら遊びやら、僕にとって非常に貴重で大切な思い出です。


サポーターの方にも本当に感謝しています。
手術をしてもうサッカーを辞めようと考えた中で復帰した際、みなさんが拍手で迎えて下さったあの瞬間、僕は本当に支えられました。
その他にもサポーターの方々の声援は常に僕たちを大きくし、全力で戦うことが出来ました。
ありがとうございます!!


また、今日まで14年間のサッカー人生で得たものもたくさんありました。仲間を信じてプレーし、自分を信じるために練習を重ねた事。その努力が自分にとって何にも揺るがない自信になること、へたれずに戦う事。

すべて社会人になった時も活かされる事だと思いますし、みなさんから与えて頂いたこの経験を活かし社会人として頑張っていきたいと思います。
今まで支えてくれた家族にも本当に感謝したいです。


もう最後(サッカー、そしてみんなと浴びた練習後のシャワー)だと思うと本当に寂しい気持ちでいっぱいですが来年以降みなさんの更なる活躍を期待し、僕も陰ながら応援したいと思います。
絶対にJまで行って下さい!


そして最後に、



のぶ!!
サッカーの事いっぱい語ったな。
2人で色々話した事来年以降の糧にしてくれよ!!
期待してるからな!!
あの時間無駄にすんなよ!!俺の分も頑張って!


西崎!!
かれこれ4年の付き合いやな!!
まぁどーなろうと活躍期待してる!!
ドリブル好きやった!!笑




まぁ長くなりましたが
みなさん本当に、本当にありがとうございました!!
貴重な時間、経験をありがとうございました!!

もう泣きそうなのでこの辺で失礼します!!



8月23日の記事

2010年08月23日

MF15 奥田健斗


皆さんこんばんは。
久々の更新です。


皆さんもご存知のように我らがTOJITSU滋賀FC
決勝進出です!!
テレビ放送ですよテレビ放送!!

会場は皇子山ですね。


準決勝も実に3年〜4年ぶりに皇子山で闘ったわけですが、

いやー懐かしい。
選手権以来でした。



それに対戦相手に同じ中学校のチームメイトがいたりもして非常に燃えました。カテゴリー、チームは違えどこうやってまた試合が出来るなんて本当に素晴らしい事だと感じました。

普段は仲の良い友達でも試合では1人の選手としてお互い真剣に、そしてアツく自分たちの持てる技術を最大限に発揮し競いあうことができたし、自分自身楽しかったです。

これがサッカーの醍醐味。今までやってて本当に良かったと思います


チームとしての今年の目標はあくまでも関西1部復帰ですが、この大会を通して得たものを目標達成のために活かすことが出来れば良いですし、少しでも多くこの大会を勝ち進んでいきたいです。

次の対戦相手は今まで以上に強敵ですが臆することなく闘いたいですし、
個人としても「俺がヒーローになってやる」ぐらいの気持ちで闘い、もう一度点を取ってやろうと考えています。

決勝は本当に厳しい試合になるでしょうが全員が一体となり勝利を勝ち取りましょう!!



全国に行くのは俺達だ!
皇子山の空にブルースの歓喜の歌を!!


それでは皆さん応援よろしくお願いします!!



こんにちは

2010年05月27日

MF15 奥田健斗


皆さんこんにちは!!15番奥田健斗です。サポーターの皆様、いつも暖かい声援ありがとうございます。皆さんの声援はいつも僕たちに力を与え、また大きな力となっています。
僕も滋賀FCから数えると今年で4年目。すっかりブルースの一員でありブルースの血が流れていますが、こんなに熱心なサポーターがおられ、常に会場の雰囲気を盛り上げて下さるように地域リーグにおいてこれだけ恵まれた環境は非常に貴重だなと感じると共に、自分がこのような環境でサッカーができることに日々感謝しています。


さて、チームのほうは連勝もあり、調子も良いのではないかと感じています。個人としても少しずつですがシュートが枠に近づいているので今後更に調子を上げていきたいです。

そういう意味でも次節は本当に大切になってきます。決して楽な試合ではないでしょうし、緊迫した試合となるかもしれませんが、先日の日韓戦のパクチソンのような闘志むき出しのプレーをしチームの勝利に貢献したいと考えています!!
そして皆さんと一緒に勝利を分かち合いましょう!!


それでは今後も勝ちにこだわり内容としても「やって楽しい見て楽しい」ようなサッカーを展開していきたいと考えていますので、皆さんこれからもアツい声援をよろしくお願いいたします!!


次節勝つぞー!!